« 2010.3/11 ゼミ報告  | メイン | 4/2 ゼミ報告 »

2010.3.19 ゼミ報告

川上@木ゼミ担当です。

先の3月連休に、島根へ一泊の家族ドライブ旅行へ行って来ました。

西本美恵子先生ご推薦の足立美術館へも足を伸ばし、「対決ー横山大観と日本画の巨匠たち」という、同じ題材(例えば那智の滝)で画家同士の作品を比較するという、特別展を楽しんでは来たのですが。

同行した次男が高校時代の友達同士での食事会(おそらく酒も飲む?)の予定が、福岡市天神で午後6時集合とのことだったので、お昼前には美術館を出立しなければなりませんでした。

そして次男の国公立大後期二次試験の入試合否発表がちょうど22日正午となっており、車中で携帯によりネット検索するという、お互いに心臓に悪い段取りとなりました。その時間の十数分位前から、次第に家族の会話が途切れ、重苦しい雰囲気が漂いました。
まあ、彼にしてみれば一年間の浪人生活の結果が出るわけで緊張したのでしょうが。
昔と違ってネットで合格発表を確認出来るという便利な世の中になりましたが、その発表の瞬間だけは、いつの時代もドキドキするものですね。


------------------------------------------------------------------------

<今回の目玉>

既報の通り、今年度からウェルビーイングニュースは、毎月持ち回りで担当者が編集長になって、企画を決めたり原稿依頼をしたりすることになりました。ただし、その担当者にしても本職の仕事をやりながらの原稿集めとなりますので、なるべく負担が重くならないように作業の単純化を図ることになっております。以下がその手順です。

<発行までの流れ>
1. 担当者が計画を立て、年間スケジュール表に書き入れる。
2. 担当が原稿を集める。
3. 岩井が共有フォルダに保存する。
4. 上村さんが版下を起こす。
5. 岩井が初校をプロジェクトのMLに流す。
6. MLで校正をする。
7. 岩井が印刷に行き、郵送する。

なお、今週の木ゼミ(3/25)は、診療報酬改定の説明会が、行なわれますのでお休みです。(下記、参照)

<今後のゼミの予定>

3月25日 ゼミお休み

4月1日 理事会 

4月8日 アミット先生と共に、NPO団体 well-being Nepalの支援を考える

4月15日 触覚を使った食のリスクコミュニケションゲーム(守山)
      ジェロントロジー15,16章(西本、柏木)

4月22日 ヘルスプロモーションカフェ&バー

4月29日 ゼミお休み

5月6日 理事会

5月13日 ジェロントロジー17,18章(筒井、松岡)

5月20日 福祉教室の取り組みについて(守山、岩井)

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.well-being.or.jp/weblog/mt-tb.cgi/671

コメントを投稿