« 2008年2月 | メイン | 2008年4月 »

2008年3月31日

今日の事務所

今日で今年も4分の1が終わります。ウェルビーイングでは今年の目玉事業でもある35周年記念本「(仮)新・明日からできる診療室での予防歯科」の執筆に追われています。

↓庭ではそんなこととは無縁といった感じで、金魚が優雅に泳いでいます。


いわい

2008年3月28日

3/27ゼミ

久しぶりに、ジャンケンで負けた星岡です。
今日のゼミでは、高齢者歯科のアンケート入力をメインに行いました。
歯科診療所、行政関係者、その他多くの方のご協力で、約400部のアンケートが集まりました。
ご協力頂き、ありがとうございました。これから、集計、分析をしていきます。

また、今日3/27は、第101回歯科医師国家試験の合格発表でした。今回の、合格率は68%と
かなり低かったそうです。年々歯科医師国家試験は、厳しくなっていっているようです。

2008年3月14日

畑は、(その2)


分葱が採れて譲治先生はご機嫌です。
いわい

畑は、(その1)

畑にはマーガレットが咲き、葡萄の樹がやってきました。
いわい

庭に、


事務所のある3階のお庭に椿の花が咲きました。
いわい

2008年3月13日

3月13日ゼミ報告

 匿名希望の伸ちゃんで〜す。今日のゼミは、理事会前の30分だけでしたので、必要最小限度で終わりました。ホームレスの検診は今まで夜でけでしたが、4月から月1回昼間にするようになりました。美野島カトリック教会で、4月22日12時30分から14時30分行います。興味のある方は是非、ご参加ください。

2008年3月10日

暖かい日

こんにちは。いわいです。
今日は福岡は暖かくなっています。
先日まで続いていた総会の資料の印刷などは金曜日に無事終了しました。今日はおだやかに通常の雰囲気の事務所で仕事をしてます。

↓畑のお花に蕾がつき始めました。


2008年3月 7日

今日も作業中


今日は総会資料、会員名簿、会報の袋詰め作業しています。

2008年3月 6日

終了!


作業終わりました。終了後、みんなで記念撮影しました。

ライブ


ただ今木曜ゼミで会員にお送りする資料を作成中です。

梅のきれいな夜に

 久びさ登場のにしもとです。日曜日に中学卒業以来初めて会った友人と福岡の太宰府へ行きました。43年の月日は友人には(私にも!)老いももたらしましたが、それぞれが過ごした豊かな時間も積み重ねていましたっ!!福岡(太宰府)は今、梅が一番きれいな時節です。早春の樹の花には、冬の寒さや孤独に耐えて咲いた凛とした美しさがありますね。
 今日のゼミは、主に歯周病健康教育用CD「Make A Smile」改訂版の検討、ホームレス者歯科保健の今年の活動、「ひとくちプロジェクト」サポーター募集についての話し合いをしました。「ひとくちプロジェクト」は、今年度のウェルビーイングの19つのプロジェクトのうち、重点プロジェクトの4つの中で、共感・賛同し参加したいプロジェクトに寄附・協力をお願いするものです。プロジェクトの活動が進み、会員の地域だけでなく社会に役に立つものを創りたいと思っています。ぜひ、ご参加下さい。
 今ウェルビーイングはゼミが終わって、全員で総会資料作成作業をしています。作業も何でも楽しくしてしまうのはやっぱりウェルビーイングですね。会員にはNEWS3月号といっしょにもうすぐ届きます。
楽しみに待っていて下さい。

2008年3月 1日

今日はお天気


福岡はひさびさに春らしい陽気です。
譲治先生の畑はそら豆の花がきれいです。

いわい

オープンプラットホームの裏報告

こんにちは。いわいです。
2/23に開催したオープンプラットホームin福岡のまとめを会報用に書いたのですが、編集長の山本さんに却下された原稿です。
山本さん曰く、「ただの飲み会日記」
・・・確かにそうです。
オープンプラットホーム、総会後にどんなことが起こったのか?
興味のある方はお読みいただければ幸いです。


 私(岩井)は、今回は裏方に回っていたため、ほとんどオープンプラットホームには参加できなかったため、夕方の部・夜の部については他の方の原稿をお読みいただければ幸いです。
 唯一、私に書ける原稿は、総会後に開催された「オープンプラットホームin福岡『昼の部』(?)」についてでしょうか・・・。毎年、多くの先生方は、前日のオープンプラットホーム後深夜までそれぞれ楽しい時間を過ごし、疲れを引きずったまま総会中はぐったりしています。しかし、総会後はなぜか元気を取り戻します。今回、中村譲治先生やKWCの文元先生、小石先生は、クイントの行動科学の本の編集会議にまじめに参加されていましたが、川崎、福岡のメンバーの一部は、昼間からお酒を片手に2時間ほど楽しい時間を過ごしました。臨時企画「オープンプラットホームin福岡『昼の部』」です。
 ここ数年、総会後は博多名物の「うどんすき」のお店に行くのが恒例となっていましたが、今年はお店がいっぱいで入れず、お昼の定食などをメインにしているお店に行きました。このお店では、川崎や福岡の若手のメンバーは定食から酒の肴になりそうなものをつまみつつ飲んでいる中、ただ一人若手のH先生のみがお酒片手にご飯を3杯お代わりし、若さを発揮していました。また、木曜ゼミのプロジェクトマネージャーのK先生、前々代表のK先生は、通常定食のみで提供されている料理を得意の交渉能力を活かし、単品料理に変えてもらっていました。そんな注文の仕方ができるとは知らず、定食を無理して食べていた若手メンバーから、ダブルK先生は尊敬の眼差しで見つめられていました。
 さて、肝心の会の中身ですが、まじめな話もあった気もします。が、大半は学生時代の武勇伝など、しらふでは聞くに堪えない話、少なくともニュースの誌面に載せられない話ばかりでした。しかし、みな笑顔で楽しい時間を過ごしていた様子です。詳しい内容を知りたい方は、来年度のオープンプラットホーム&総会にぜひご参加ください。お待ちしています。

2/28ゼミ報告

 総会の日はなぜか?日頃の行いか?とても寒かったのですが、今日は春の足音が聞こえるようで、福岡でも梅の便りがきかれています。今日は総会後初めてのゼミでした。フレッシュな、歯科医師国家試験を受験したばっかりの川又先生(?)も来られて高齢のゼミメンバーは自分の受験のことを思い出しながら始まりました。川又先生は明日太宰府に行かれるそうです。27日が発表とのことで神頼みは、菅原道真公も困るかもしれません。
 まず総会で決まった事業体系にゼミ報告を書き換える事からはじめました。総会が終わったなと実感しました。新しいフォーマットで報告をしていくことになります。35年記念として本執筆「、新、明日からはじめる診療室での予防歯科(仮題)」も中村譲治先生がお手本を書いてくださり、サァ、はじめよう!!。書き始める事に岩井さんは「前向きに対処します」沼口さん「頑張ります」西本先生「最終章なのでみんなのを読んでから書きますね」という気合いにあふれた(?????)コメントです。
 これから今年12月までこのゼミで様々なシーンが展開されます。皆様、どうぞブログともども楽しみにしてください。
 川崎大志会のメンバーは総会を「参勤交代」と呼び習わし関西ウェルビーイングの文元先生は「聖地巡礼」と表現されました。その来年の総会にむけて第一歩開始!!!!

松岡奈保子