HOME >>030★地域保健従事者向け

2007年04月18日

2007年研修パンフレットができました。

 2007年の研修会のパンフレットが完成しました。

ご希望の方には郵送しますので、下記の事項をご記入の上、メール(npo.wellbeing@gmail.com)または、FAX(092-741-8037)でお申し込みください。
発送は、4月末から5月上旬を予定しています。お問い合わせ&お申し込みをお待ちしています。
お問い合わせは、電話092-771-5712(いわい)までお願いします。

 お申し込みに必要な事項
お名前:
職種 :
連絡先:勤務先・自宅
郵便番号:
住所:
E-mail:
※今後、研修の案内を希望されますか? はい・いいえ

2007 04 18 | この記事へのリンク | トラックバック (0)


2007年04月11日

評価実践セミナーin大阪

「評価の必要性は理解しているが、実際に評価をしようとするとどうやって進めていいのかわからない」という声から、昨年から「評価実践セミナー」がスタートしました。
 現在の取り組みをより良いものへと改善する、自分たちの取り組みを外部の人に理解を得るために、評価非常に重要です。この研修では、評価の考え方、具体的な方法を演習や講義を通して学ぶことができます。

 日時
9月2日(日)に開催予定 
9:30-16:30

 場所
大阪たかつガーデン (大阪市天王寺区東高津町7番11号)

 受講料
1万円(資料・テキスト代含む)

 内容
・評価とは?
・評価方法のいろいろ:質的評価と量的評価
・評価計画を立てる
・評価事例の紹介 など

 お問い合わせ&お申し込み

NPO法人ウェルビーイング(担当:いわい)
電話 092-771-5712 
E-mail npo.wellbeing@gmail.com

2007 04 11 | この記事へのリンク | トラックバック (0)


2007年04月03日

ファシリテーター養成講座

 この研修会は、保健分野に限らず、まちづくりや地域づくりに関わっている皆さんにもご参加いただいています。
健康づくりやまちづくりを実施する上で不可欠なグループワークや会議をうまく進めるための手法やコツを体験しながら学べます。研修で体験していたく様々な手法、場のセッティング、人選のノウハウなどは、日頃の会議、通常業務のなかでも使える内容となっています。

 日時
7月28日(土) 13:00-18:00
7月29日(日) 9:00-16:00

 場所
NPO法人ウェルビーイング事務所
(福岡市中央区大名1丁目15−24)

 受講料
一般:2万円、学生5千円(資料・テキスト代含む)

 内容
・ファシリテーターとは?
・ブレーンストーミング:意見を引き出す方法
・KJ法:意見をまとめる方法
・優先順位の決定技法
・アイデアを具体化する方法
・インタビューの方法  など

 お問い合わせ&お申し込み

NPO法人ウェルビーイング(担当:いわい)
電話 092-771-5712 
E-mail npo.wellbeing@gmail.com

2007 04 03 | この記事へのリンク | トラックバック (0)


2007年03月13日

ファシリテーター養成講座体験コース

  ファシリテーター養成講座の体験講座を大阪で開催します。
 この研修会は、保健分野に限らず、まちづくりや地域づくりに関わっている皆さんにもご参加いただいています。
健康づくりやまちづくりを実施する上で不可欠なグループワークや会議をうまく進めるための手法やコツを体験しながら学べます。研修で体験していたく様々な手法、場のセッティング、人選のノウハウなどは、日頃の会議、通常業務のなかでも使える内容となっています。
 今回の体験コースは、通常実施している2日間コースの中の一部を体験していただく内容になっています。多くの方のご参加をお待ちしています。

 日時
7月5日(木) 18:00-21:00

 場所
大阪社会福祉指導センター(大阪市中央区谷町7丁目)

 受講料
4千円(資料・テキスト代含む)

 内容
・ファシリテーターとは?
・意見を引き出す方法・まとめる方法 など

 お問い合わせ&お申し込み

NPO法人ウェルビーイング(担当:いわい)
電話 092-771-5712 
E-mail npo.wellbeing@gmail.com

2007 03 13 | この記事へのリンク | トラックバック (0)


住民の意見を引き出す〜フォーカス・グループ・インタビューの企画から実施まで〜

 昨年まで2日間コースで実施していたフォーカス・グループ・インタビュー研修会は、今年から「企画から実施まで」のコースと、「分析」のコースの2つに分けて実施することになりました。

 今回、ご紹介するのは 「住民の意見を引き出す〜フォーカス・グループ・インタビューの企画から実施まで〜」の1日コースです。

 この研修会では、住民や患者さんの声を聞くフォーカス・グループ・インタビューの 企画の立て方、実施の方法を体験しながら学べます。演習の中には模擬FGIもあり、インタビューの司会者、参加者、観察者(司会者のチェックをする役割)の体験ができ、FGIの実際の雰囲気を感じることができます。
 また、フォーカス・グループ・インタビューは、調査方法としてだけでなく、住民の意見を引き出すための方法を学ぶのにも役立ちます。ぜひこの機会にご受講下さい。

 日程 
5月26日(土)

 時間   
11:00-17:00 (予定)

 会場
福岡市内

 参加費
一般:1万円、学生:5千円(テキスト・資料代を含む)
※お申込みいただいた方には、お支払い方法をご連絡いたします。

 参加者の声
・フォーカス・グループ・インタビューでの目的、目標の大切さを認識できた。
・演習で模擬フォーカス・グループ・インタビューをグループ内で役割を交代しながらやり、司会の勉強になった。
・グループメンバーの意見を聞いて自分で気づけないことにも気づけて良かった。
・ (フォーカス・グループ・インタビューは)難しいと漠然と思っていたが、取り合えず取り組んでみようと思った。

2007 03 13 | この記事へのリンク | トラックバック (0)


メタボリックシンドローム予防のための効果的支援〜魅力的な健康教育をあなたへ〜

 平成20年4月からメタボリック・シンドロームの概念を導入した新たな健診・保健指導が、医療保険者に義務化され、行動変容につなげる保健指導が求められることになります。
 今回スタートする研修では、 心理学、行動科学、教育学などの成果に基づいた知識、行動変容へつなげるための方法を、講義と演習で学んで頂ける内容になっています。なお、今回のプログラムはメタボリックシンドロームの病態についての講義はありませんので、あらかじめご了承ください。

 日程
・6月27日(水)

 時間
 10:00-18:00(予定)

 会場
 福岡市内

 内容
 ・自己効力感  ・セルフモニタリング  ・逆戻り防止  
 ・保健信念モデル ・健康学習支援モデル
 ・2次元マッピング法 ・疾病解釈モデル ・MIDORIモデル 
 ・行動分析学「弱化」と「強化」 など

 定員 30名(先着順になります)

 受講料 1万円(資料代含む)

 お問い合わせ&お申し込み

NPO法人ウェルビーイング(担当:いわい)
電話 092-771-5712 
E-mail npo.wellbeing@gmail.com

2007 03 13 | この記事へのリンク | トラックバック (0)


2007年03月10日

講演・研修・講義への講師派遣

地方自治体等が実施する講演・研修  日本全国どこでもお伺いします。

 講師料については、相談に応じますが、基本的に、通常の貴方規定額プラス旅費でお伺いいたします。研修会や講演の内容、条件などの詳細は、E-mail npo.wellbeing@gmail.comまたはお電(092-771-5712 担当:岩井)でお問い合わせください。予防歯科に関する講演・研修についても上記の連絡先までお問い合わせください。

 <講師の紹介>

講師:岩井 梢  NPO法人ウェルビーイング理事

   人間環境学修士、健康運動指導士

 平成13年4月よりNPO法人ウェルビーイングにおいて、50箇所以上の市町村・保健所の健康日本21、母子保健計画、乳歯う触対策、介護予防計画、障害者計画などの計画策定・実施・評価、健康教育プログラムの開発、フォーカス・グループ・インタビューなどの調査の支援にあたっている。現在はNPO法人ウェルビーイングの理事として市町村におけるヘルスプロモーションの展開の支援や研修会を行っている。

 <これまでの講演実績>
・ 八女保健所:地域の情報(住民からの意見・地域データ)を健康づくり計画にどう活用するか
・ 高千穂保健所:ヘルスプロモーションの考え方を取り入れた健康教育
・ 佐賀市:住民と共に進めるまちづくり 「住民会議の上手な進め方」〜ファシリテーターとしての役割と能力〜
・ 三重県:平成17年度 保健師中堅研修会「住民会議の上手な進め方」
・ 広島県看護協会:健康教育のスキルを学ぶ〜保健師の魅力・スキル再発見〜
・ 長崎県県南保健所:健康づくり計画を手軽に 作るために〜住民主体の計画策定から評価までを考える〜
・ 広島県国保連合会:メタボリックシンドローム予防のための効果的支援〜魅力的な健康教育をあなたへ〜
・ 広島県看護協会:地域の人々の健康支援活動“ いま” を とらえる 
・ その他、多数。

 <講演・ワークショップ・シンポジウム・コメンテーター等>
・ 質的研究とは?〜ヘルスプロモーションにおける質的研究の意義と事例紹介〜.日本口腔衛生学会第51回大会(自由集会),大阪市,2002.9.12-14.
・ シンポジウムB ヘルスプロモーション活動における質的調査・研究の可能性と意義. 第52回日本口腔衛生学会・総会(シンポジウム)、北九州市、2003.9.26.

 ● 大学の講義について
 大学の講師等もお引き受けしています。詳細については、お問い合わせください。

 <これまでの実績>
大学非常勤講師:久留米大学、熊本保健科学大学
特別講義:聖マリア短期大学
 <これまでの講義内容>
・ ヘルスプロモーション
・ MIDORIモデル(Precede-Proceedモデル)
・ 住民参加
・ 健康教育
・ フォーカス・グループ・インタビュー など

2007 03 10 | この記事へのリンク | トラックバック (0)


2007年01月05日

現在申し込み受付中の研修

現在、 2月のOPPAモデル研修会(東京)、3月のファシリテーター養成講座(福岡)の申し込みの受付を行っています。4月以降の研修のスケジュールは決定し次第、ホームページ上でお知らせ致します。

 ★OPPAモデルによる企画・実施・評価研修会★

この研修会は、昨年まで実施していた「MIDORIモデル(PRECEDE-PROCEEDモデル)研修会」のパワーアップバージョンです。現場で、使いやすいかたちになり、明日から使える内容になっています。

 日 時:2月3日(土) 12:30−17:30 
    2月4日(日) 9:00−16:00

 参加費:一般2万円、学生5千円

 会 場:品川健康センター会議室 (品川区北品川3-11-22)

 定 員:40名

 ★ファシリテーター養成講座★

この研修会では健康づくりやまちづくりを実施する上で不可欠なグループワークや会議をうまく進めるための手法やコツを体験しながら学べます。研修で体験する様々な手法や、場のセッティング、人選のノウハウなどは、日頃の会議、通常業務のなかでも使える内容になっています。

 日 時:3月3日(土) 13:00−18:00 
    3月4日(日) 9:00−16:00

 参加費:一般2万円、学生5千円

 会 場:NPO法人ウェルビーイング事務所(福岡市中央区大名1丁目15−24)

 定 員:12名


研修会のお問い合わせやお申し込みの方法です。

 *研修のお問い合わせ*

ご質問などがありましたら、気軽にお問い合わせください。
  電話:092-771-5712 (朝9時半から夕方6時半まで)
  E-mail: npo.wellbeing@gmail.com

 *お申し込み*

FaxまたはE-mailで下記の項目をご記入の上、お申し込みください。
(FAXまたはE-mailは必ずご記入下さい)
お申し込みをいただいた方には、参加費、会場についての詳細をご連絡致します。
  FAX番号:092-741-8037 
  E-mail:npo.wellbeing@gmail.com

  <申し込みの際に必要な項目>
 ・参加を希望される研修会名・日程
 ・お名前
 ・連絡先(勤務先・自宅)
 ・電話番号
 ・FAX番号
 ・住所  〒
 ・E-mailアドレス

いわい こずえ

2007 01 05 | この記事へのリンク | この記事へのコメント (2) | トラックバック (0)


2006年09月12日

秋以降の研修スケジュールが決まりました。

秋以降の研修スケジュールが決まりましたので、
お知らせします。

秋からのコースは、NPO法人ウェルビーイング事務所での少人数
のコース
になりますので、質問もしやすく、自分の現在抱えてい
る課題について演習で話し合うことも可能です。この機会に、ぜ
ひご受講ください。

★お問い合わせ&お申し込み★ 
NPO法人ウェルビーイング(担当:いわい)
TEL 092-771-5712 E-mail kensyu@well-being.or.jp

★歯科保健専門家養成コース★

このセミナーは、NPO法人ウェルビーイングの30年の経験、過去10年間
のセミナー実績と最新の情報をもとに、予防歯科の基礎から実践までの
系統的なプログラムになっています。
講義とグループワークを通して、院内のマネジメント(来院者もスタッ
フもwell-beingになれる医院づくり)から地域保健の実施まで幅広く、
そして深く学びます。ぜひご参加ください。

日 時:11月18日(土) 13:30−18:30
    19日(日) 9:00−17:00

参加費:歯科医師8万円、歯科衛生士・その他4万円、再受講2万円
会 場:NPO法人ウェルビーイング事務所(福岡市中央区大名1丁目15−24)
定 員:12名(9/12現在、定員まで残り8名です)

詳細は、

★フォーカス・グループ・インタビュー研修会★

この研修会は、住民や患者さんの声を聞くフォーカス・グループ・インタビュー
の企画の立て方、実施の方法、聞いた結果の分析方法を体験しながら学べ
ます。演習の中には模擬FGIもあり、インタビューの司会者、参加者、観察者
(司会者のチェックをする役割)の体験ができ、FGIの実際の雰囲気を感じる
ことができます。

日 時:11月25日 13:00−18:00 
    11月26日 9:00−16:00

参加費:一般2万円、学生5千円
会 場:NPO法人ウェルビーイング事務所(福岡市中央区大名1丁目15−24)
定 員:12名

★OPPAモデルによる企画・実施・評価研修会★

この研修会は、昨年まで実施していた「MIDORIモデル(PRECEDE-
PROCEEDモデル)研修会」のパワーアップバージョンです。現場で、
使いやすいかたちになり、明日から使える内容になっています。

日 時:12月9日 13:00−18:00 
    12月10日 9:00−16:00

参加費:一般2万円、学生5千円

会 場:NPO法人ウェルビーイング事務所(福岡市中央区大名1丁目15−24)

定 員:12名

★健康教育実践セミナー★

近年、保健分野において行動科学の理論や技法が用いられるように
なってきました。このセミナーでは、健康教育を実践するために必要
な理論や技法を、講義とグループワークを通して体系的に学ぶこと
ができます。

日 時:12月16日 13:00−18:00 
    12月17日 9:00−16:00

参加費:一般2万円、学生5千円
会 場:NPO法人ウェルビーイング事務所(福岡市中央区大名1丁目15−24)
定 員:12名

2006 09 12 | この記事へのリンク | トラックバック (0)




Copyright (C) 2005 ec-blog.com. All Rights Reserved.