« トランスセオリティカルモデルの講演会 | メイン | まちでみかけた取り組み »

ウォームビズ

こんにちは。いわいです。
昨日、おとといは、下関市の研修の講師のお仕事でした。会場は、 唐戸市場という魚市場にある会議室。外に出ると、下には市場が広がっており、ふぐ、いくら、なまこなどがいっぱいいて、とても楽しい会場でした。

↓研修会場の外の風景
200612261233000.jpg


研修の前や休憩時間に市場内をブラブラしていると、 「ウォームビズ」のポスターを発見しました。
私がこれまで持っていた 「ウォームビズ」のイメージは、腹巻きしたりババシャツなど身体が温かくなる肌着をつけて、暖房の温度を下げましょうという取り組みというイメージでした。

しかし、ポスターを見てみると、 「衣」「食」「住」の3つの取り組みが紹介されていました。「衣」は当然服装、「食」は香辛料を使った食事を食べるなど身体を温めるものを食べましょうという取り組み。そして、  「住」は、ブラインドから光を取り入れると室温が暖まるなど住環境の取り組みだけでなく、 「3時にラジオ体操をして身体を温めましょう」という取り組みが書かれていました。

現在、健康日本21に取り組んでいる支援地域では、「ラジオ体操をみんなでしよう」という案がでている町が多くあります。健康日本21でラジオ体操を普及させるときの目的は、「自分の健康のため」だけ。しかし、 「ウォームビズ」の視点を入れると、「自分の健康のため」プラス「地球の環境のため」というちょっと良いことをしている気分もプラスできそうです。

健康づくりだからといって、「健康」の分野にこだわらず、ちょっと他の分野の取り組みに目を向けてみるとヒントになること・連携できそうなことがたくさんありそうだなと感じた1日でした。

 「ウォームビズ」については下記の頁をご覧ください。
http://www.team-6.jp/try/warmbiz/index.html

それでは、最後になりましたが、皆様良い年をお迎えください。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.well-being.or.jp/weblog/mt-tb.cgi/231

コメントを投稿