« 2008年12月 | メイン | 2009年5月 »

2009年3月12日

研修報告〜住民の意見を引き出し読み取る研修会〜

こんにちは。いわいです。
研修会の報告です。
フォーカス・グループ・インタビューの研修会を2/28と3/7-8に開催しました。

 各自が自分でやってみたいテーマで企画を立て、フォーカス・グループ・インタビューの司会者の体験をしていただいています。実際にやってみると、聞きたいはずの話だったのに聞くことがなくなって時間が余ってしまったり、いろいろな発見があるようです。インタビュー終了後は、参加者みんなで司会者の良かった点・改善点を話し合うことでさらに学びを深めてもらっています。

 最近は、参加者が少ないため、そのぶん、個別の相談や疑問に答えることができたり、参加者みんなで知恵を出し合えるというメリットがあります。主催者としては多くの方に参加していただきたいのですが、参加者の満足度の高さは人数に反比例するというのが最近の実感です。

2/28 住民の意見を引き出す研修会 参加者3名

<参加者の感想>
・フォーカス・グループ・インタビューをすることは難しいことが分かった。場数が必要だと思った(愛媛県・歯科医師)
・演習は嫌だけど、トレーニングの場がもっと必要だと思った。これまでいかに自己流でやっていたか思いしった(福岡県・保健師)
・演習がすごく役だった。演習の後の意見交換の方がフォーカス・グループ・インタビュー法になっていた・・・。(長崎県・食品衛生監視員)


3/7-8 住民の意見を引き出し読み取る研修会 参加者4名

<参加者の感想>

・色々な職種の人とお話ができて楽しかった。若い人達にたくさん受けてほしいと思いました(神奈川県・歯科医師)

・例題が示してありわかりやすかったです。少人数なのでわからない点を尋ねやすい(岐阜県・歯科医師)

・フォーカス・グループ・インタビューの実施の方法が理解でき、自分の目標は達成できた。参加者の方とも一緒に悩んだり、考えたので良かった(東京都・助産師)

・実際に演習をやりながらなので、イメージしやすくわかりやすかった。フォーカス・グループ・インタビューをどう活かすか、自分の仕事のイメージしながらだったので、楽しかった(神奈川県・保健師)


次回は、6月13-14日に福岡で「住民の意見を引き出し読み取る研修会〜フォーカス・グループ・インタビューの企画・実施・分析」を福岡で実施予定です。