« 診療室での予防歯科:ヤング | メイン | 地域歯科保健:幼稚園・保育園での歯科保健 »

予防歯科システム

システムを中心とする取り組みの紹介や、予防歯科の医療経済分析を行いました。

<論文・記事・報告書>
・ 中村譲治、福光保之、堀口逸子、筒井昭仁:臨床予防プログラムの医療経済分析−はたして予防歯科は経営的に成り立つのか—、日本歯科評論、1月号第651号;117-128、1997.
・ 中村譲治、西方寿和:ヘルスプロモーション事始め 第一弾:疾病予防と健康づくりの違いが見えますか?、歯科衛生士、第22巻4号、1998.
・ 中村譲治、西方寿和:ヘルスプロモーション事始め 第二弾:相手の問題がP.P.モデルで見えてくる、歯科衛生士、第22巻5号、1998.
・ 中村譲治:社会保険診療報酬における小児歯科診療の「評価」を考える、日本歯科評論、4月号第666号;185-191、1998.
<学会発表>
・ 1994年   第16回  日本口腔衛生学会 九州地方会 44 巻5号; 705 新しい臨床予防歯科プログラムの実際とその効果 -永久歯のう蝕予防プログラムの紹介および長期継続管理例の臨床成績について- 田中純子
・ 1995年 第18回 日本歯科医学学会総会 日本歯科医師会雑誌48号 5巻 546 新しい臨床予防管理システムの実際とその効果—ウ蝕(乳歯及び永久歯)と歯周病の予防管理システムの紹介、及びそれぞれのシステムにおける長期管理群の臨床成績について− 田中純子
・ 2004年 第53回日本口腔衛生学会・総会 OPPAモデルの開発(第2報)OPPAモデルの歯科医院運営への応用. 藤田孝一, 藤好未陶, 松岡奈保子, 岩井 梢, 中村譲治.
・ 2004年 第53回日本口腔衛生学会・総会 OPPAモデルの開発(第1報)プログラム・マネージメントを応用した新しいモデルの開発の試み 松岡奈保子,藤田孝一,藤好未陶,岩井 梢,中村譲治



トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.well-being.or.jp/weblog/mt-tb.cgi/90

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)